Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

旧東海道を歩く12(神奈川[仲木戸~上台橋])

旧東海道を歩く11(神奈川[新子安~仲木戸])」からの続きです

f:id:bata_sun:20160620132539j:plain

ランチを食べるのに良さそうな場所がなかったので、街道に戻り歩きながら、お店を探すことにしました

f:id:bata_sun:20160620132648j:plain

f:id:bata_sun:20160620132800j:plain

「神奈川警察署」を過ぎ、なかなか「神奈川町本陣跡」も見つからないので、とうとう空腹に耐えられず、ここでランチをすることにしました

f:id:bata_sun:20160620132955j:plain

食事を終えて、すぐの場所にありました「神奈川町本陣跡」!
(帰宅してからGoole検索で調べると「小野モータース」さんは確かにこの辺りなんですが、今はマンションになっているみたいですので、「一心飯店」さんを目印にするとわかりやすいと思います)

読んでみると横浜の辺りでは神奈川宿保土ヶ谷宿が最初に出来て、あとから戸塚宿ができたと書かれています

f:id:bata_sun:20160620134031j:plain

f:id:bata_sun:20160620134049j:plain

「滝の川」を渡り、横断歩道を渡って街道の左側に移動した先、歩道橋の下に次の説明を見つけました

f:id:bata_sun:20160620134153j:plain

発見に喜び、「青木町本陣跡」はここだと思ってしまったのですが、帰宅してから説明をよく読むと「青木町本陣跡」は「横浜銀行 中央市場支店」の辺りと書かれていて、ここからもう少し先のようでした

f:id:bata_sun:20160620135319j:plain

再び国道15号線の右側に移動するため、歩道橋を利用することにしました。帰宅後に気がついたのですが、この道をまっすぐ行けば、横浜みなとみらい地区なんですね。かなり海の近くを歩いていたようです

f:id:bata_sun:20160620135640j:plain

歩道橋の端は小学校に直結していました。これは珍しいかも・・・

f:id:bata_sun:20160620135725j:plain

歩道橋を下りて、右に曲がり「宮前商店街」に入ります

f:id:bata_sun:20160620135803j:plain

f:id:bata_sun:20160620135820j:plain

f:id:bata_sun:20160620135834j:plain

f:id:bata_sun:20160620135848j:plain

すぐに「洲崎大神」に到着!  参道をまっすぐ伸ばして第一京浜国道15号線)にぶつかるところが、昔の船着き場と書かれています。横浜開港時は横浜港と神奈川宿を結ぶ渡船場だったようです。神奈川宿の辺りはほとんど海岸沿いだったということみたいです

f:id:bata_sun:20160620140659j:plain

f:id:bata_sun:20160620140714j:plain

f:id:bata_sun:20160620140736j:plain

商店街を進んで「普門寺」を見つけました。開港当時はイギリス士官の宿舎に充てられたとのこと。中も拝見させていただきましたが、どこが本堂なのか私にはわかりませんでした

f:id:bata_sun:20160620141643j:plain

f:id:bata_sun:20160620141717j:plain

f:id:bata_sun:20160620141735j:plain

「普門寺」から見えるのですが、ショートカットはできないので、通りをちょっと歩いてから「甚行寺」にやってきました。関東大震災、横浜大空襲と二度の焼失の後、昭和46年に鉄筋コンクリート造りで再建されたとのことです

f:id:bata_sun:20160620142053j:plain

入口には「フランス公使館跡」の石碑も立っています

f:id:bata_sun:20160620142212j:plain

f:id:bata_sun:20160620142239j:plain

すぐに「宮前商店街」の出口に到着。その先は「青木橋」、かなり広い交差点になっています

f:id:bata_sun:20160620142346j:plain

f:id:bata_sun:20160620142404j:plain

京急神奈川駅」の手前には神奈川宿全体の説明があります。『神奈川停車場の名を残し神奈川駅になっている』とのこと

f:id:bata_sun:20160620142646j:plain

f:id:bata_sun:20160620142715j:plain

青木橋」を渡って、目の前に見えた坂を上ってみると

f:id:bata_sun:20160620142800j:plain

f:id:bata_sun:20160620142820j:plain

f:id:bata_sun:20160620142847j:plain

本覺寺」に到着! 見晴らしがちょっといいですね。昔は湾内を見通すことができた場所のようです

f:id:bata_sun:20160620143127j:plain

「アメリカ領事館跡」の石碑も入口に立っています

f:id:bata_sun:20160620143230j:plain

「本覺寺」の坂を下りて、横断歩道を渡り、少し歩いたところで右に曲がります

f:id:bata_sun:20160620143506j:plain

f:id:bata_sun:20160620143528j:plain

ウォークマップに「トンネル」とあるので、何だろうと思っていたんですが、本当にトンネル「高島山トンネル」がありました。完全に歩行者用の大きなトンネルで、ここから「東白楽駅」までが『東横フラワー緑道』となるようです。ここもいつか歩いてみたい気がします

f:id:bata_sun:20160620144133j:plain

三宝寺」、完全にビルでした(最近たまに見かけます、ビルになっているお寺)

f:id:bata_sun:20160620144242j:plain

f:id:bata_sun:20160620144255j:plain

f:id:bata_sun:20160620144311j:plain

ほぼ隣にある「大綱金比羅神社」、お詣りした後、少し奥を見ると「弁財天」もあるようです(池の先、賽銭箱があるので先に行ってはいけないみたい)

f:id:bata_sun:20160620144736j:plain

ここの目の前、街道の両側に「一里塚(七里目)」があったようです

f:id:bata_sun:20160620145058j:plain

近くにはこんな壁絵も発見! 昔は海沿いの見晴らしのよい場所だったみたいです

f:id:bata_sun:20160620145221j:plain

f:id:bata_sun:20160620145236j:plain

f:id:bata_sun:20160620145305j:plain

ほどなく「田中屋」さんを発見! 史跡だと思っていたら、現在もやっている料亭でした(かなり吃驚)。頂いてきたパンフレットによると、神奈川宿、昔は料亭街として栄えていたそうですが、現在は「田中屋」さん一軒を残すのみとなったとのこと

f:id:bata_sun:20160620145820j:plain

f:id:bata_sun:20160620145837j:plain

坂を登っていくと、こんな説明も見つけました。『東海道中膝栗毛』のエピソードが書かれています

f:id:bata_sun:20160620150115j:plain

f:id:bata_sun:20160620150131j:plain

「神奈川台の関門跡」までやってきました。ここからやや西寄りに「神奈川台の関門」があったと書かれています。ここも安政六年(1859)に外国人警護を目的に作られた関門のようです。『生麦事件』は1862年だから、『外国人が何人も殺され・・・』と書かれているので、それ以前にもいろいろとあったようです。(「鶴見橋関門旧跡」ではただ『外国人に危害を加えるのを防ぐため』とのみ書かれていました)

f:id:bata_sun:20160620151115j:plain

f:id:bata_sun:20160620151138j:plain

f:id:bata_sun:20160620151236j:plain

少し歩くと「上台橋」(写真中段)に到着、橋の下は川ではなく道路でした(この道を南下すれば「横浜駅」)

f:id:bata_sun:20160620151605j:plain

橋を渡ってすぐのところにある『神奈川宿』の説明(内容は「青木橋」のところにあったものと同じだったと思います)。実際はどこからどこまでだったのかわかりませんが、ここまでが『神奈川宿』だったなのかなと思っています(明確に宿場の出入口を示す史跡はなかったように感じます)

f:id:bata_sun:20160620152712j:plain

横浜市神奈川区もそろそろ終わり、西区に入ります(地図をみていなかったので、もしかすると写真は西区に入った後かもしれません・・・)

長くなってしまったので、一旦記事を終わります

次の記事「旧東海道を歩く13(横浜西区~保土ヶ谷)」に続きます!

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します