Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

氷川丸、主に窓と天井

本日もブログ訪問ありがとうございます!

5/2のみなとみらい、『Garden Necklace YOKOHAMA 2017』の記事

の途中で、氷川丸を見学してきました

実は去年8/31に「日本郵船歴史博物館」を見学したときに

氷川丸」見学込みの入場チケットを購入したのですが、なかなか見学に来る機会がなく、ずっとお財布にチケットが入ったままでした^^;

 

f:id:bata_sun:20170510201721j:plain
時折、前を通るも時間の関係で見学していなかった「氷川丸」、この日(5/2)は特に予定もなく、じっくりと見学できそうだったので、とうとう入場してみることに

f:id:bata_sun:20170510201839j:plain
船のこんな部分を見ることがあまりないので、撮影してみました。目盛りみたいもので船の荷重とかわかるのでしょうか?

 

f:id:bata_sun:20170510202120j:plain
入場して、最初の廊下の天井を撮影。いろいろとたくさんのケーブルが束ねられています(船として活躍している時からなのでしょうか? それとも見学できるようになってからなのでしょうか?)

f:id:bata_sun:20170510202303j:plain
天井に灯りがないので、廊下は少し薄暗い感じがします(なぜ天井に灯りがないのかな?)

f:id:bata_sun:20170510202400j:plain
廊下にあった窓から外を眺めてみました。ランドマークタワーがはっきり見えます(それにしても窓は汚れています)

 

f:id:bata_sun:20170510202523j:plain
1つ上のフロアーに行く階段のところで撮影(ガラスに映った風景を撮影しています)。ちょっと変わった形の灯りが天井に付いています

 

f:id:bata_sun:20170510202653j:plain
見学を続けて「一等社交室」までやってきました。天井はガラス越しに上からの光が入るようになっています。老朽化していますが、素敵なデザインです

f:id:bata_sun:20170510202928j:plain
「一等社交室」の窓、外のデッキ(廊下)側が丸見えです。がっしりとはめられていて開けるようには出来ていないようです。下の出っ張りが昔の列車の窓みたいです

f:id:bata_sun:20170510203316j:plain

f:id:bata_sun:20170510203327j:plain
外側に出てみました。思ったよりも簡素な作りの天井。上は甲板なので、もう少しガッシリとしているのかと思っていました

f:id:bata_sun:20170510203552j:plain
(記憶が間違っていなければ)「一等喫煙室」の窓を外から眺めてみました(もしかすると「一等社交室」だったかも)。外側からは開けられるようになっているみたいです(がっしりした感じの窓で好きです)

 

f:id:bata_sun:20170510203835j:plain
「一等喫煙室」の天井です。「一等社交室」と違う天井のデザインです。段差が付けられていて、ちょっと素敵です(やはり上からの採光を取り入れるようになっています)

f:id:bata_sun:20170510204513j:plain
昔は喫煙室でも今は『禁煙』です(吸っていいと勘違いしてしまう人がいるということなのでしょうね)

f:id:bata_sun:20170510204659j:plain
窓からみなとみらいのビル群が見えます。眺めの良い場所だったんですね(大海原に出てしまうと海しか見えないと思うのですが・・・)


一等客室にやってきました。目にとまるのは

f:id:bata_sun:20170510204911j:plain

f:id:bata_sun:20170510204921j:plain

f:id:bata_sun:20170510205024j:plain

f:id:bata_sun:20170510205033j:plain

f:id:bata_sun:20170510205039j:plain
ベッドの上の飾り毛布(船旅したことがないのですが、毎日ベッドメイクしてくれて、毛布を飾り付けてくれるのかな? ちょっと崩してしまうのが勿体ないです)

 

f:id:bata_sun:20170510205206j:plain
浮き輪には『HIKAWAMARU』だけでなく『YOKOHAMA』の文字が入っています。『M.S』ってどういう意味なのでしょうか?

 

f:id:bata_sun:20170510205309j:plain
「操舵室」のところから、船首を眺めています。実際には動いていないのですが、船旅している気分になります

f:id:bata_sun:20170510211754j:plain
「操舵室」には神棚がありました(きちんと拝んできました)。武蔵國の一の宮氷川神社」御守護を受けて航海の安全を祈っていたそうです(現在は見学者の幸福と安全を祈願してくださっているとのこと)

 

f:id:bata_sun:20170510212145j:plain

f:id:bata_sun:20170510212153j:plain
甲板に出て、「船長室」のあるフロアーの床部分を見てみました。綺麗なようで、それなりに老朽化していることを感じてしまいました(長年本当にご苦労様でした)

 

f:id:bata_sun:20170510212352j:plain

f:id:bata_sun:20170510212404j:plain
『救命艇』を下から撮影。いい感じで湾曲しています。前側からも撮影したかったのですが、ここから先は立入禁止でした(残念)

 

f:id:bata_sun:20170510212525j:plain

f:id:bata_sun:20170510212533j:plain
外側に付けられている窓には上部に取っ手のようなものがあります。船の窓はがっしりと作られていますね

 

f:id:bata_sun:20170510212938j:plain
遠くに『ガーデンベア』の頭が見えます。相変わらず、人気のフォトスポットになっているようです

 

f:id:bata_sun:20170510213035j:plain
ちょっとトイレをお借りしました(小です^^;) 個室のパイプが船の中という雰囲気がします(トイレットペーパーが器用に載せてあります)

 

f:id:bata_sun:20170510213219j:plain
「機関室」の天井です。やっぱり一番パイプ類がごちゃごちゃしています(好きなんですよね、こういう天井)

 

f:id:bata_sun:20170510213307j:plain
パイプとケーブルが収束するように天井を這っている感じがします(ちょっとパイプが曲がっているので、格好いいです)

f:id:bata_sun:20170510213425j:plain
廊下の天井に五本並んだパイプが格好いいです。それにしても同じ感じの天井が少なかったです

 

f:id:bata_sun:20170510213519j:plain
50分弱の見学を終えて、「氷川丸」の外へ。なかなか面白かったです(もっと早く見学に来れば良かった)

氷川丸」の前にある橋の欄干に操舵輪が付いているのに、この日初めて気がつきました(かなり何回も歩いているのですが、まだまだ未熟です)

 

f:id:bata_sun:20170510213715j:plain
たまたま前に人がいなくなったので、『ガーデンベア』の頭部を撮影(なんか可愛いんですよね)

見学して撮影しているのが天井と窓という、人とは違った見学になってしましたが、とても楽しかったです

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します