Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

「浅草鬼嫁日記」に誘われ、浅草ぶらぶら2(牛嶋神社から言問橋へ編)

ブログ訪問ありがとうございます!

今日も「浅草鬼嫁日記」に出て来る場所を散策します。浅草ぶらぶらとタイトルにありますが、この記事もほぼ墨田区側です

前の記事

から続いていますので、まだの方はこちらも読んでいただけると嬉しいです

東京スカイツリーから歩いて、墨田区側の隅田公園へ。季節的にも人がすくない公園内を歩いていくと

f:id:bata_sun:20180214122837j:plain
牛嶋神社」の鳥居が見えてきます。作中では

牛嶋神社は”本所総鎮守”と呼ばれる格式の高い神社だ。
なんと東京スカイツリー氏神様でもある。一の鳥居越しにスカイツリーがよく見えるのよね。
引用元:「浅草鬼嫁日記二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。」 p.78

と書かれています。これが一の鳥居だと思っていたのですが、この鳥居越しだとスカイツリーは見えないです(東京スカイツリーは右方向の先です)。鳥居がいっぱいあるんだけど、どれが一の鳥居だったのかな?

もとい手鞠河童たちがここの境内の御神木の下で”だるまさんがころんだ”をしている。
またどこかでみたことがある牛鬼たちが、毒気の抜けた顔で境内の掃除をしたり、社の屋根を修繕したりしている。
引用元:「浅草鬼嫁日記二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。」 p.79

と書かれている境内ですが、

f:id:bata_sun:20180214124307j:plain

f:id:bata_sun:20180214124322j:plain
参拝する人もほとんどおらず、手鞠河童達が遊んでいてもノープロブレムな感じの境内です(御神木確認するのを忘れました(^^;))。 下の写真の中央に見えるのが「撫で牛」様です。参拝の際には是非撫でさせていただきましょう

牛嶋神社」は隅田川を鋏んで、「浅草寺」「浅草神社」と対称の位置にあるのですが、本当に人がいません。お正月はそれなりに初詣の方がいらっしゃるのですが・・・。人が多い浅草側の神社より、じっくりとお願い事を聞いていただけるような気がしているので、私としては好きな場所です

さて主人公の真紀ちゃんの解説的な台詞、

ふと、古の懐かしい香りを含む風に誘われ、私たちはここ牛嶋神社の社の手前にある、有名な”三輪鳥居”の方へと視線を向けた。
これは通常の鳥居の両脇に、少し低めの鳥居が繋がって造られたもので、とても珍しいらしいのだが。
引用元:「浅草鬼嫁日記二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。」 p.79

にある鳥居がこちら

f:id:bata_sun:20180214125442j:plain
私も最初に見た時はビックリしました。低い鳥居が元からあった場所に背の高い鳥居が割り込んで、最初の鳥居は真っ二つ、みたいな感じです

帰宅してから検索して初めて知ったのですが、茅の輪のように八の字に左から3回廻ってからくぐるのが正しいみたいです(参照→三ツ鳥居 - Wikipedia)。次にお詣りする時は正しくくぐりたいと思います

 

f:id:bata_sun:20180214161222j:plain
物語の中で実際に会いたい神様のトップになっている「牛御前」様がいらっしゃるかもと思いつつ、拝殿にお詣り。作中では

 さて、ここにいる牛御前にまつわる「牛御前伝説」。
(中略)
実の父と兄によって命を狙われた哀れな彼女は、今で言うこの関東の浅草まで逃げ延び、隅田川に追い詰められ身を投げ込む。隅田川の神々やあやかしたちが彼女を助けたことで、なんとか頼光の軍勢を追い払ったのだとか・・・・・・
そして彼女は、自分を救ってくれたこの地に恩返しをすべく、牛御前として牛嶋神社で祀られる鎮守神となった。
引用元:「浅草鬼嫁日記二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。」 p.82ー83

 となっています。神社にある説明によると

f:id:bata_sun:20180214161908j:plain
祭神は「須佐之男命」様となっています。浄瑠璃で語られていたという牛御前伝説については書かれていないのがちょっと残念(将来「浅草鬼嫁日記」が人気が出たら、墨田区が新しい説明板を作ってくれることを期待してます。アニメ化されたりすれば本当にありそう)

さきほどの文中にある通り「東京スカイツリー氏神様」らしいので、東京スカイツリーが入るアングルを探して写真を撮ってみました

f:id:bata_sun:20180214162415j:plain
狛犬様と一緒に撮影してみました。遠くに見える鳥居の先が「三ツ目通り」です。この位置からだと建物が邪魔しないので、すっきりと全体が見えます

f:id:bata_sun:20180214162656j:plain
隅田川側の鳥居(入口)横から撮影してみました。こっちの方が神社っぽい雰囲気になりますね

無事お詣りも済ませたので、「言問橋」を渡って、浅草側へ移動開始!

f:id:bata_sun:20180214162912j:plain
今まで「ことといばし」と濁点が付くと思っていたのですが、正式名称は「ことといはし」と濁らないようです(初めて知りました)

f:id:bata_sun:20180214163020j:plain
隅田川の風景も一枚。遠くに見えるのが今朝利用した「東武スカイツリーライン」の鉄橋です

作中に

この言問橋からは、大きなものに遮られることもなく天に向かって突っ切って伸びる東京スカイツリーを拝むことができる。
引用元:「浅草鬼嫁日記二 あやかし夫婦は青春を謳歌する。」 p.77

とあるので、振り返って1枚撮影

f:id:bata_sun:20180214163523j:plain
すっきり見えるのですが、すっきりしているために手前の首都高速が邪魔に見えてしまいます(実は夕方戻ってきて、ライトアップを撮影しようと考えていたのですが、歩き疲れたこともあり、そのまま帰宅してしまいました(残念))

やっぱり東京スカイツリーを撮影してしまうなぁと反省しつつ、ようやく浅草に入ります。あともう少し続きます

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします
 思うところがあり、コメント返信を現在やめております。予めご了承ください<(_ _)>

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します