閑歩:きっと願い事が叶う!横浜三塔ビューポイント廻り
前の記事「閑歩:馬車道まつりで馬車と人力車に乗ってきました(^_^)」
の通り、「馬車道まつり」を楽しんだ後、天気も良いのでサンドイッチを買って、どこかの公園でランチにしようと思い立ちました
最近、屋根とか橋とかマンホールとかタイルとか別記事にしていることが多いのですが、こんな感じで見つけていますという参考に、本記事では時間順にしてみました
とりあえず、「万国橋」の方へ移動
「横浜合同庁舎」前に来ると、ここも馬車道まつりでコンサート中ですごい混雑です。お腹が空いていたので、少しだけ聴いて先を急ぎます
ふと足下を見ると長い漢字が並んだマンホールがありました。『横浜市雑線類共同収容溝』、全部漢字にするとこんなに固いイメージになるのですね
スカイダック横浜に乗車したときにガイドさんに教えてもらった『「ナビオス横浜」の下が凱旋門のように開いているのは赤レンガ倉庫が見えるようにするため』と言われたのを思い出して、確認してみました(記事「閑歩:『スカイダック横浜』はめっちゃ楽しい(^-^)ノ 橋の下も満喫」参照)
確かに真っ正面に赤レンガ倉庫が見えます(納得^^)
「ナビオス横浜」付近でこんなマンホールを発見(まだまだ新しいマンホールがある「みなとみらい」です)
中央部分をアップにしてみると、なかなか素敵なデザインになってます
ずっとトイレを我慢して歩いていたので「ワールドポーターズ横浜」2Fでトイレを借りることにしました。改めて見ると不思議な感じの天井です
この2Fのデッキ部分(通路)、『開港の道』のマークがありました
なんとここは桜木町近辺から続いてる『開港の道』の一部だったのです(歩いたことがない人には意味不明かもしれませんが、かなり吃驚です)
これもスカイダック横浜乗車時からの懸案、「サークルウォーク」[Google マップ]までやってきました。円環状の歩道橋なので、反り具合がいい感じです
で、「みなとみらい」で公園というと、ここかなと思ってやってきました「赤レンガパーク」(馬車道からかなり遠い^^;)
今日も『飛鳥Ⅱ』が出迎えてくれます(絶対乗ってねとオファーされているような感じ)
ランチは馬車道の「とんかつ さくら」の店頭で購入してきた『ヒレカツサンド』(残り2つのうち1つをゲットしてきました。馬車道まつり価格で、このボリュームでなんと600円(通常は900円と書いてありました))
ソースをかけて頂きます。パンが食パンではなく、コッペパンのような(でも違う)パンではさんであります。冷めているのにお肉は柔らかく、とっても美味(これで600円は超お得でした)
ここまで来る途中から考えていたのですが、さきほども参照した記事「閑歩:『スカイダック横浜』はめっちゃ楽しい(^-^)ノ 橋の下も満喫」
にも書きましたが、ガイドさんに教えてもらったキング「神奈川県庁本庁舎」、クイーン「横浜税関」、ジャック「横浜市開港記念会館」の『3つが一緒に見えるポイントは3つあって、1日に全てを廻ると幸福になれる』に挑戦してみようと思います
『横浜三塔ビューポイント廻り』のスタートです
参考にしたのは、横浜観光情報「横浜親善大使>横浜新発見」(このホームページとは逆順で廻っていきますが、私はこの順が絶対オススメです。最後の感動が違います)
まず「赤レンガパーク」から(地図は目安です)
Googleマップ Earthモードで拡大してみると何かあるのがわかりますが、あるのは
このプレート、ここに立って眺めると
三塔が確かに見えます。ジャックが小さくて付近のビルに隠れてしまうので、貴重なポイント(逆光だったので、写真の一部をレベル調整しました)
「赤レンガパーク」から「新港橋」に向かう途中、車道で見たことがないマンホールを発見(本当に今日は新しいマンホールが見つかります)
未だによくわかっていない、この並ぶ物体。ちょうど反対側から日が射していて、いい感じだったので、写真に撮ってしまいました
「象の鼻パーク」から続いている歩道橋。下から撮ってみました。がっしりしていて頼もしい感じがしました(象の鼻桟橋付近で撮影)
やってきました「大桟橋国際客船ターミナル」。『飛鳥Ⅱ』がさらに大きく見えます(やっぱデカいね)
通称「くじらの背中」と言われる、屋上のウッドデッキに上ってビュースポットを探します。かなり北東(尖端?に近い部分)[Google マップ]にありました、
ビューポイントのマーク!(ここもGoogleマップ Earthモードで拡大すると存在が確認できます)
下を見ると大きな絵が描かれています(地上絵じゃないですが、GoogleマップEarthモードでこれも確認できます)。で、三塔の方向を見てみると
あちゃー^^; 「飛鳥Ⅱ」の大きなお尻が邪魔して、ジャックとクイーンが見えません
三塔を見るには豪華客船が止まっていない日に来るのが良いようです(確認はこちらのホームページ「横浜市港湾局 横浜港客船入港予定 (2016年)」から)
少し南西のデッキに移動して、
三塔が見えることを確認しました(スカイダック横浜で見たのとほぼ同じ並びで見えます。こちらの方が当然ですが視点が高い)
せっかくなので「大桟橋国際客船ターミナル」の中に入って天井を撮影。折紙を折って広げたような素晴らしいデザインです
満足したので、最後のビューポイント「神奈川県庁本庁舎前」を目指します
「横浜税関 監視部分庁舎」[Google マップ]の前付近で見つけたタイル。さっきのマンホールと同じデザインです
ゆったり歩いて、「神奈川県庁本庁舎」前(日本大通り)までやってきたのですが、並木道になっているため、木の陰になって「クイーン」すら見えません。それに「キング」があまりにも大きいので、こんな場所で見えるのか心配になってきました
付近を探すとようやく見つけました(大体この辺りかな[Google マップ])。少し腰を屈めてみる、ここからの眺めは感動でした
「キング」の左横、木の葉を避けて建物の隙間から「ジャック」が見えます
こちらも木をちょうど避けて「神奈川県庁」の横に「クイーン」が見えています
本当にピンポイントで三塔見える! 感動!!
これで三箇所廻りました
『死ぬまでお金に不自由することなく、楽しく幸せに暮らせますように』という、ささやかな私の願いはこれで叶うはず(「大桟橋国際客船ターミナル」のデッキから見れなかったので、ちょっと心配ですが、1時間もあれば廻れるので、もう1回廻ればいいだけです^^v)
さて帰り道、再び「馬車道」へ
まつりのために仮装していた人達がちょうど馬車に乗っていました(もう昔の雰囲気ありありでした)
せっかくなので交差点(車道)にある「馬車道マーク」のゆったり撮影
馬車道ひろばでは高校生によるコンサートが開かれていたようです(到着と同時に終わってしまいました。聴きたかったよ~)
馬車道ひろば付近のJR線高架下にある駐車場の上を撮ってみました(かなり禿げてきています。写真下部の格子状の部分が気になって撮影してしまいました)
以前「JR関内駅」ホームで見かけたリサイクルタイル。キレイなものを上の写真の付近で発見したので撮影しておきました
桜木町へ向かう途中、JR線の高架をくぐる部分[Google マップ]を下から撮影。平らではなくて、少し折っているような形に見えます
「桜木町駅前交番」前の歩道橋[Google マップ]を下から撮影。十字に交差している部分を下から撮影しているので、ちょっと面白い構造です(GoogleマップEarthモードで歩道橋の形を見ていただくとわかると思います)
これがその「桜木町駅前交番」。なんと三角形です。入口のコンクリートにひび割れが入ったままになっているのが古さを表しているように思います
ということで、無事「桜木町駅」まで戻り帰宅しました(関内駅から帰っても良かったんですが、歩き足りなかったからね^^)
願い事があるなら、横浜三塔ビューポイント廻りはいかがですか
※御礼
いつも訪問ありがとうございます
はてなスターやコメントなどものすごく励みになっております
これからもよろしくお願いします
ブックマークでいただいたコメントへの返信も通常のコメント欄で
させていただくかもしれません
(ブックマークにスターが5つ付いたらコメントしましたの合図)