Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

閑歩:豊橋 朝のお参歩

本日もブログ訪問ありがとうございます!

時系列的には、前の記事「閑歩:宿泊は「ロワジールホテル豊橋」」

の間の出来事になります

ホテルに到着し夕食も済ませたのですが、1日バスに乗って、歩き足りなかったので、やはり少し散歩してみることにしました

f:id:bata_sun:20170220193142j:plain
ホテルを出たところで見上げてみます。満月(ホテルの右下にあるのが月)なので、コンパクトデジカメで撮影しても、かなり明るく撮影できました(それにしても、そびえ立つ感じがします)

f:id:bata_sun:20170220193319j:plain
飲食店が並ぶ通り側の入口です。こちらもかなり明るい

近くに「橋良(はしら)神社」があるようなので、そこまで行ってみようと思ったのですが、大きな通りから離れてしまうとかなり暗くなってしまうので、夜はあきらめることに

ホテルから往復で30分程度で行けそうだということだけ確認してホテルに戻ります(白状すると、かなり寒かったので早く戻りたかった^^;)


f:id:bata_sun:20170220193615j:plain帰り道、『OKB』と書かれた気になる建物があるので撮影(少し変わった形をしています)

部屋に戻ったのですが、相部屋でもあり、見たいテレビなどもなかったので、普段より早め(22時ぐらい)に就寝

早く寝ると早く起きてしまうもので、翌朝5時頃目が覚めてしまいました

本当はもう30分~1時間ぐらい後が良かったのですが、私が起きるために目覚ましやモーニングコールを入れるわけにもいかず、また寝てしまうと2時間ぐらい経ってしまいそうだったので、起きたところで外出することにしました

相部屋の方はまだぐっすり寝ているようだったので、トイレから漏れる少しの灯りの中で着替えを済ませ、コンパクトデジカメだけを持って、部屋の外へ(α-6000のバッテリーは寝ている人の近くで充電中だったため、真っ暗な中で近づくのが難しそうでした)

f:id:bata_sun:20170220194332j:plain

f:id:bata_sun:20170220194342j:plain
深夜は4基あるうち2基のエレベーターは休止中になっていました(眺望のよいガラス張り側を稼働させています)

f:id:bata_sun:20170220194549j:plain
エレベータ前から続く廊下も静まりかえっています(ちょっと恐いですね^^;)

f:id:bata_sun:20170220194720j:plain
早朝なのでフロントにも誰もいません

ホテルの外に出てみると、やっぱり寒い。そして暗い。ので、飲食店が建ち並ぶ、大きな通りから行くことにします

f:id:bata_sun:20170220194840j:plain
すぐ近くにあったパチスロのお店のイメージキャラクターらしい、オブジェです。愛敬があるけど少し変な顔です

大きな通りでも、夜明け前はくらいです

f:id:bata_sun:20170220195015j:plain
コンビニって、ものすごく明るいですね(コンパクトデジカメでも問題なく撮影できます)

f:id:bata_sun:20170220195050j:plain
これからできるお店の看板なのか、まだ中央部に何も書かれていませんでした(これで完成ということはないと思っているのですが・・・)

f:id:bata_sun:20170220195146j:plain
やっぱり寒いので、ミニストップで、暖かいペットボトルの飲料を購入。少しずつ飲みつつ、ポケットに入れて、手を暖めながら歩くことにします

f:id:bata_sun:20170220200451j:plain
コンビニだけでなく、『松屋』も開いています(お客さん来るのかな?)

f:id:bata_sun:20170220200535j:plain
大きな通りを離れて、「橋良神社」に向かいますが、まだまだ暗い道で自動販売機が妙に明るいです(大変助かります)

 

f:id:bata_sun:20170220200803j:plain
なんとか「橋良神社」[Google マップ]に到着! 小さな灯りが点いていますので、問題なくお詣りさせていただきました

f:id:bata_sun:20170220200945j:plain
賽銭箱は中にあるようで、入れるところは鉄格子みたいでした(まだ暗いのでフラッシュを使って撮影)

f:id:bata_sun:20170220201107j:plain
御由緒書きも撮影してみましたが、やはり暗くてうまく撮影できません

神社はお社をきちんと撮影したいので、少し後にもう一度来てみることにして、周囲を散歩してみます

 

f:id:bata_sun:20170220201307j:plain
ジャスト6時です。東の空が明るくなってきました

 

f:id:bata_sun:20170220201552j:plain
ブラブラしていたら、防火水槽のフタ(マンホール)を発見! このデザインはいろんなところで見かけます(実は微妙に違うのかな?)


ここで、おはようツイートを忘れていることに気づいたので、

をツイートします。でも、これ大失敗でした。ホンの数分ですが、手がものすごく冷たくなってしまいました(;_;) そのまま出していると凍傷になってしまいそう

 

f:id:bata_sun:20170220202237j:plain
手は冷え切ってしまいましたが、遠くにお寺のような建物が見えるので、せっかくなので行ってみることにします(あいかわらず好奇心が勝ってます^^)

f:id:bata_sun:20170220202350j:plain
少し明るくなった西の空には、満月が見えます(満月は明るいですね)

f:id:bata_sun:20170220202513j:plain
お寺の墓地のところに仏像が立っていました(後ろから失礼しました)

f:id:bata_sun:20170220202557j:plain
県道502号 豊橋環状線もまだまだ暗いです。遠くに見える『ガスト』の赤い看板が一際明るく見えます

f:id:bata_sun:20170220202819j:plain
通りにあった針灸院の看板。なんか可愛いので撮影しちゃいました^^;


f:id:bata_sun:20170220202859j:plain
お寺なので閉まっているかなと思いましたが、本堂らしき建物の前まで入れたので、お詣りしてきました。Googleマップでみると正光寺Google マップ]というお寺のようです

f:id:bata_sun:20170220203057j:plain
境内には可愛いお掃除をしている人形も立っていました(暗かったのでフラッシュ撮影しています)

 

f:id:bata_sun:20170220203229j:plain
「橋良神社」の近くにある公園(Googleマップによると「柱第一公園」という名前のようです[Google マップ])まで戻って来ました。満月がとっても明るいです

f:id:bata_sun:20170220204132j:plain
ここの町名は『柱三番町』、漢字1文字+数字です。名前の由来が気になります

f:id:bata_sun:20170220204346j:plain
消火栓の横にあった使用方法の絵が妙に可愛い

f:id:bata_sun:20170220204415j:plain

f:id:bata_sun:20170220204422j:plain
どうみても普通の住居にしか見えなかったのですが、『餃子 酒家』と書かれているので、中華料理屋のようです


f:id:bata_sun:20170220204510j:plain

f:id:bata_sun:20170220204522j:plain
「橋良神社」の近くまで戻って来ました。さっきはわからなかったのですが、家の外に手筒花火が置かれています(きっと奉納したものなのでしょうね)

 

f:id:bata_sun:20170220204755j:plain
「橋良神社」の参道の両脇には大きな岩があり、紙垂が巻かれています。これも鳥居と同じく、ここから神域の始まりを表しているように感じます(珍しいです)

f:id:bata_sun:20170220205003j:plain
お社横の境内は広場になっています。きっとここで手筒花火が行われるのではないかと思います(想像です)

f:id:bata_sun:20170220210752j:plain
明るくなったので御由緒書きを読んでみましたが、さっぱりわかりません^^; 『源頼朝』という名前が読めるので、かなり古い神社のように感じますが、途中『徳川時代』という言葉も出てきます

f:id:bata_sun:20170220210957j:plain

f:id:bata_sun:20170220211007j:plain
改めて「橋良神社」のお社の写真を撮影させていただきました。小さいながらも立派なお社です

2日目バスに乗る時、近隣に住まれているという原部長に『立派なお社ですね』と言ったら苦笑いされてしまいましたが、氏神様としてお祀りしている神社としては、かなり立派だと私は思います


f:id:bata_sun:20170220211043j:plain
境内には『津島神社』と

f:id:bata_sun:20170220211102j:plain
秋葉神社』も合祀されていました

 

f:id:bata_sun:20170220211433j:plain
周囲が明るくなる代わりに、だいぶ月も落ちてきました

f:id:bata_sun:20170220211511j:plain
「ロワジールホテル豊橋」、この辺からみると住宅街の中にあるタワーという感じで異様です^^;

 

f:id:bata_sun:20170220211622j:plain
昨夜気になっていた『OKB』の建物に行ってみました。お城みたいに見えますが、「大垣共立銀行藤沢支店」と銀行の支店でした(それでOKBなのか)

f:id:bata_sun:20170220211831j:plain
前にあるのは『ドライブスルーATM』、初めてみました(*゚Д゚)

f:id:bata_sun:20170220211908j:plain
ATMは締め切られていて、車が乗ると開くようだったので、体重をかけてみると、『本日の営業は終了しました』と大きな声で言われてしまいました

 

f:id:bata_sun:20170220212053j:plain
通りにあった料理店では『釣りたて魚 買い取ります』の看板が^^ 『地産地消』って書いてあります(海までは少し距離があるような気がするのですが)

f:id:bata_sun:20170220212246j:plain
「ロワジールホテル豊橋」の手前に見える大きな建物の1Fはゲームセンター、上は映画館になっていて、ホテル内に娯楽施設はないのですが、すぐに映画とかゲームとか楽しめる環境になってます(旅行の途中、ホテルで食事した後、レートショーで映画なんて、少し素敵)

f:id:bata_sun:20170220212434j:plain
無事ホテルに戻ってきて、朝のお散歩も無事完了

でも冷え切った手を温めるため、トイレに駆け込み、水道水(冷水)で手を温めました(なんとか暖かさが戻って来ました)

時刻はそろそろ7時、相部屋の方は起きているかな?と思って部屋に戻ったのですが、まだぐっすり寝ている様子

朝1時間半以上歩いて、お腹も空いていたので、先に朝食を頂くことにします

※ここから先の出来事は前の記事「閑歩:宿泊は「ロワジールホテル豊橋」」に書いています

この次の記事からはツアーの内容(2日目)に戻ります

次の記事

に続きます

※御礼
いつも訪問ありがとうございます
はてなスター、ブックマークやコメントなどものすごく励みになっております

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します