Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

駅からハイキング:新宿区博物館巡りと神宮外苑いちょう並木4(明治神宮外苑)

本日もブログ訪問ありがとうございます!

『駅からハイキング』の「創建90年を迎えた明治神宮外苑 いちょう並木と周辺散策」もラスト4記事目になりました

前の記事「駅からハイキング:新宿区博物館巡りと神宮外苑いちょう並木3(新宿歴史博物館~民音音楽博物館)」

から続いています

 

f:id:bata_sun:20161207150027j:plain

f:id:bata_sun:20161207150040j:plain

f:id:bata_sun:20161207150050j:plain
民音音楽博物館」を出て、マップに従い、南に向かいます。最初の横断歩道を渡って、『外苑東通り』の左側へ

f:id:bata_sun:20161207150210j:plain
わぁ!郵便局のガラスに『広告スペース 2週間 3,000円』の貼り紙が・・・。初めて見ましたが、郵便局もいろいろと大変なのかな?

f:id:bata_sun:20161207151915j:plain

f:id:bata_sun:20161207151928j:plain
マップの通り、コンビニの角で左に曲がります

f:id:bata_sun:20161207152047j:plain

f:id:bata_sun:20161207152100j:plain
創価学会の建物が続く中を歩いて行きます

f:id:bata_sun:20161207152133j:plain
マップに目印として書いてあった「南元会館」が見当たらなかったのですが、マップから判断して、この道ではないかと思うところで右に曲がってみました

f:id:bata_sun:20161207152252j:plain

f:id:bata_sun:20161207152303j:plain
急な坂を下り、JR線の高架下へ(道はあっていたみたいです)

f:id:bata_sun:20161207152404j:plain

f:id:bata_sun:20161207152413j:plain
JR線の高架を抜けて左に曲がり、首都高速の下を歩いていきます

f:id:bata_sun:20161207152453j:plain
四角いトンネルの中を歩いているような気分(テンションアップ!)

f:id:bata_sun:20161207152523j:plain

f:id:bata_sun:20161207152535j:plain
出口付近の柱には

目の前の公園にトイレがあります。
ご自分の建物の周りには小便はしないでしょう。
大変、迷惑しています。
公園のトイレでお願いします。
立ち小便も犯罪ですよ!

と書かれていました。論理的な怒りが感じられますが、やっている人が酔っているなら、きっと読んでないんじゃないかかと思います(確かに住民にとっては迷惑ですよね。何か良い対策はないのでしょうか?)

f:id:bata_sun:20161207152929j:plain

f:id:bata_sun:20161207152941j:plain

f:id:bata_sun:20161207152952j:plain
突き当たりを右に曲がって、明るい世界に戻ってきました(笑)

f:id:bata_sun:20161207153315j:plain
南元町交差点」、「東宮御所」側へ移動するのですが、目の前に横断歩道がないので、一旦北東側の横断歩道を渡ります

f:id:bata_sun:20161207153451j:plain
「鮫が橋門警備派出所」前の銀杏の黄葉がきれいです(緑の中、この三本だけが黄色)

f:id:bata_sun:20161207153616j:plain

f:id:bata_sun:20161207153628j:plain

f:id:bata_sun:20161207153640j:plain
横断歩道を渡って、「明治神宮外苑」方面へ向かいます。この場所は「安鎮坂」という名前のようです

f:id:bata_sun:20161207153826j:plain

f:id:bata_sun:20161207153839j:plain

f:id:bata_sun:20161207153854j:plain
神宮外苑』を指し示す標識が見えてきました

f:id:bata_sun:20161207153935j:plain

f:id:bata_sun:20161207153945j:plain
横断歩道を渡り、直進し、『御観兵榎』の矢印に従って、左へ入ります

f:id:bata_sun:20161207154133j:plain
部分的な紅葉があり、とっても綺麗です

f:id:bata_sun:20161207154228j:plain
落ち葉が敷き詰められた道を歩いて行くと、左側に

f:id:bata_sun:20161207154254j:plain

f:id:bata_sun:20161207154307j:plain
『御観兵榎』がありました。説明によると

(途中から)明治天皇がご観兵される時は、いつもこの榎の西前方に御座所が設けられたので、この榎を「御観兵榎」と命名し永く保存しておりましたが、平成七年(一九九五)九月十七日老令(樹令二百余年)の為台風十二号余波の強風により倒木しました
(中略)
 平成八年(一九九六)一月、初代御観兵榎の自然実生木(推定樹令六十年)を苑内より移植し、「二代目御観兵榎」として植え継ぎました

と書かれています。明治天皇がいらっしゃった際にそれを見ていた榎ではないようですが、正当な跡継ぎが今もこの地に植えられているようです

f:id:bata_sun:20161207155207j:plain

f:id:bata_sun:20161207155218j:plain
紅葉している樹の周りには人がたくさんいて写真を撮っています(私も同じです^^)

f:id:bata_sun:20161207155309j:plain
人気の少ない道を抜けて、

f:id:bata_sun:20161207155421j:plain
神宮外苑いちょう並木に出ると、一気に人ごみに入りました(平日に行ったのに、すごい混雑です)

f:id:bata_sun:20161207155536j:plain

f:id:bata_sun:20161207155549j:plain
少し落葉が多いような気がしますが、まだまだ見頃の黄葉を楽しみながら、歩いて行きます

f:id:bata_sun:20161207155645j:plain

f:id:bata_sun:20161207155723j:plain
マップにしたがい、「青山二丁目交差点」の横断歩道を渡って、通りの反対側へ

f:id:bata_sun:20161207155827j:plain

f:id:bata_sun:20161207155839j:plain
こちら側も綺麗です(通りのこちら側の方が落葉が多かったような気がします)

f:id:bata_sun:20161207155917j:plain
黄色の絨毯のような道を歩いていきます

f:id:bata_sun:20161207155951j:plain
途中から歩行者天国になっていたので、道路へ

f:id:bata_sun:20161207160028j:plain
一番北側の端から「青山二丁目交差点」方面を向いて撮影(お約束の風景です)

f:id:bata_sun:20161207160223j:plain

f:id:bata_sun:20161207160234j:plain
いちょう並木を十分に楽しんだので、来た道を戻り、さきほど「御観兵榎」の案内があった場所まで戻って来ました

f:id:bata_sun:20161207160449j:plain

f:id:bata_sun:20161207160509j:plain
横断歩道を渡った後、なぜか左に迂回して歩きます(まっすぐで「信濃町駅」なのですが、このルート選択は謎です)

f:id:bata_sun:20161207160604j:plain

f:id:bata_sun:20161207160616j:plain
朝、「聖徳記念絵画館」へ行くときに通った場所に戻ってきました

f:id:bata_sun:20161207160649j:plain

f:id:bata_sun:20161207160659j:plain
「JR信濃町駅」に戻って来て、無事ゴール!

思い付きで参加した『駅からハイキング』でしたが、いちょう並木だけでなく、新宿区の面白い博物館を3つも廻って、楽しい1日を過ごすことができました

一連の長い記事に最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございました

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します