Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

旅行:金沢・高山に行ってきました9(高山散策2)

本日もブログ訪問ありがとうございます!

旅行も2日目夕方になってしまいました。夕暮れの「飛騨高山」を散策しています

前の記事「旅行:金沢・高山に行ってきました8(高山散策1)」

からの続きです

 

f:id:bata_sun:20161228203543j:plain
高山陣屋」を出て、「古い町並」の方へ。途中、「中橋」の上から見た風景(穏やかな川面に写る木がいい感じに見えます。すっかり橋の写真を撮るのを忘れていました^^;)

f:id:bata_sun:20161228204023j:plain
昔ながらの家が残っているのか風情があります(かなり人が多かったのですが、なるべく近くに人がいない瞬間を狙って写真を撮っています。こんなに空いていません)

f:id:bata_sun:20161228204138j:plain
『酒林(杉玉)』がありました(高山特有ではないのですが、なぜか写真撮ってしまいます)

f:id:bata_sun:20161228204353j:plain
ここも人が離れた一瞬を狙って撮影(本当にこんな空いてません^^;)

f:id:bata_sun:20161228204516j:plain
水の力で動く『からくり』と書かれていたのですが、動いていませんでした(残念)

f:id:bata_sun:20161228204647j:plain
ここも同じく頑張ってみましたが、お店も多いせいか人も多いです

f:id:bata_sun:20161228204906j:plain
うさぎのさるぼぼ?(猿じゃないよね)みたいなものも発見!

f:id:bata_sun:20161228205007j:plain
ざっと歩いて見ましたが、欲しいものもなく、人ごみは嫌いなので、どうしようかと思っていたのですが、1つ忘れてました

f:id:bata_sun:20161228205056j:plain
急いで道を戻ってきて「さん陣」へ。『五平餅』を食べました

夕暮れがせまってきて、悩んだんですが「桜山八幡宮」へお詣りに行ってみることにしました(ここからは「Googleマップ」が示したルート通りに歩いています)

f:id:bata_sun:20161228205552j:plain
途中「セブン−イレブン 高山下三之町店」近くで見つけた『山下清画伯』の顔ハメ看板(この店で山下清展をやっていたようですが、時間がなかったので寄りませんでした)

f:id:bata_sun:20161228210107j:plain
既に閉まっていましたが、「十六銀行高山支店」の内部があまりにも美しいので撮影してしまいました(中に入って近くから見てみたい)

f:id:bata_sun:20161228210345j:plain
その店頭にあるさるぼぼのベンチ『ひと休みさるぼぼ』を撮影していたら、韓国人の親子連れの方にここで写真を撮って欲しいと頼まれました(もちろんジェスチャーで^^;)
カメラを渡されたのですが、ハングル文字で表示されているので操作が画面表示がよくわかりませんでした(とりあえず、うまく撮れていたようなので良かったです)

f:id:bata_sun:20161228210702j:plain
Googleマップに示されるまま、道を曲がると、可愛いウルトラマンがいます(「高山昭和館」というお店で昭和30年代を扱っているようでした。店内には立ち寄りませんでした)

f:id:bata_sun:20161228210923j:plain
しばらく歩くと小さな川のところに出てきました(『宮川』の支流のようですが、川名はわかりません)。石垣で囲まれた雰囲気がとてもいい感じでした

f:id:bata_sun:20161228211217j:plain
ようやく「桜山八幡宮」に到着(写真は明るい感じになっていますが、かなり暗くなっていました)

f:id:bata_sun:20161228211445j:plain

f:id:bata_sun:20161228211500j:plain

f:id:bata_sun:20161228211512j:plain
鳥居をくぐり、少し石段を上って、拝殿にお詣りさせていただきました

既に真っ暗になっていて、境内の散策をするのは難しいので、このまま戻ることにしました(いつか、昼間に余裕を持ってお詣りしたい神社です)

f:id:bata_sun:20161228211734j:plain
遠くに残る夕焼けは明るいですが、境内は真っ暗でした

f:id:bata_sun:20161228211813j:plain
こちらが表参道にある鳥居、せっかくなのでなんとか撮影

暗いので手ぶれになることが多く、何枚も写真を撮っていたら、初めてデジカメのバッテリーを使い切りました^^; 急いで予備バッテリーに付け替えて問題はありませんでした(旅行前に予備バッテリー買ってきて本当に良かった)

f:id:bata_sun:20161228212038j:plain

f:id:bata_sun:20161228212111j:plain
途中、「秋葉社」と書かれた小さな神社を見つけたので、お詣りさせていただきました(「秋葉社」については次の記事でもう少し詳しく取り上げます)

f:id:bata_sun:20161228212304j:plain
「宮前橋」のところまでやってきました。既に街灯が灯っています

f:id:bata_sun:20161228212427j:plain
「宮前橋」のところにある大鳥居もなんとか撮影(空はこんなに明るいなかったです)

f:id:bata_sun:20161228212522j:plain
橋を渡ったところにある街灯が綺麗だったので、撮影してしまいました(本当に街灯のデザインも様々です)

真っ暗になってきたので「七日町広場」のベンチに座ってガイドブックを確認し、夕食を食べるお店を検討(暗くて撮影できなかったので本記事では写真はありません)

f:id:bata_sun:20161228214541j:plain
ガイドブックに書かれていて「宮前橋」から一番近かった「京や」にやってきました

がらんとしていて、入るのを躊躇していたのですが、既に街は暗くなっていて、開いてるお店を探すのも大変そうだったので、意を決して店内へ

入ってみると人気店らしく、ほとんどが予約席で空き席はテーブルが2つ残っているだけでした。そのうち1つのテーブルに通してもらいました(なかなかの幸運でした)

f:id:bata_sun:20161228215049j:plain
今回の旅費でかなり無理しているので、予算も考えて『飛騨牛の焼きしゃぶ定食』を注文(蒸し焼きした飛騨牛をタレで頂きます)。めっちゃ幸せになれる味だったのですが、それよりも

f:id:bata_sun:20161228215231j:plain
付け合わせの『おばんざい』が本当に美味しかった(翌日のホテルの朝食でも出てきたので高山ではよく食べる料理なのかもしれません)

お店の方と少し話したのですが、「高山は寒いと聞いていたけど寒くないですね」と言うと、「(この日の高山は)かなり暖かく驚いている」とのこと。「1週間前に雪が降ったので既にストーブを出している」と言われました(確かにストーブがありました)

f:id:bata_sun:20161228215649j:plain
会計する時に、美味しい食事にお礼を言ってから、店外に出ると真っ暗です。お店の写真を撮ろうと思っていたのですが、屋根の上しか撮影できませんでした

f:id:bata_sun:20161228215807j:plain
まだ18時前なのですが、街は真っ暗です。開いているお店もほとんどありません(東京とか横浜が異常なんですよね^^;)

f:id:bata_sun:20161228215957j:plain
もうちょっと食べたかったので、「セブン−イレブン 高山下三之町店」へ
ふと目に入った『ワッフルコーン 五郎島金時』を購入

この日はホテルまでの距離があり、溶けかけてしまったので食べる直前の写真を撮っていませんでしたが、もう一度静岡で再会しましたのでサブブログにしています(興味ある方はこちらをどうぞ^^ とっても美味しいですよ)

bata-sun.hatenablog.com

小雨も降ってきたので、本町の商店街のアーケード下を通りました(まだ降らないと思っていたので傘を忘れてしまいました)。ホテルへ戻る途中、

f:id:bata_sun:20161228220613j:plain
昔ながらの消火栓と

f:id:bata_sun:20161228220633j:plain
斜めに切った切り株にサンタの絵を描いたものを見つけました(サンタは大小様々たくさんありましたよ)

18時半頃でしたが、ホテルにたどり着き、大浴場でゆったりと休んで、2日目を終わりました。明朝は出発時刻まで再び高山を散策しますが、切りが良いので一旦終わります

次の記事

に続きます

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します