Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

駅からハイキングで「吾妻山公園」の『早咲き菜の花』を満喫してきました(スタンプラリーもコンプリート(^^))

ブログ訪問ありがとうございます!

昨日と同じ日の散策になりますが、JR東日本のウォーキングイベント『駅からハイキング』で『吾妻山公園で「早咲き菜の花」を満喫しよう!』(平成30年1月6日~2月12日開催)に参加してきました

f:id:bata_sun:20180111194111j:plain
まずは東海道線で「二宮駅」へ到着(昨日と同じ写真です)

 

f:id:bata_sun:20180111194300j:plain
駅からハイキングの受付はこちら、「二宮町観光協会」になります(駅の北口を出てすぐです。これも昨日と同じ写真です)

(何も言わなくてもくださると思うのですが)駅からハイキングのマップと一緒に二宮町観光協会が行っている『吾妻山菜の花ウォッチング』のパンフレットも入手を忘れずに

今回の駅からハイキングのコースを全て歩くと、自動的に『吾妻山菜の花ウォッチング』のスタンプラリーをコンプリートすることができます

マップに従って、「二宮町観光協会」の建物の裏側にある道から散策スタート

f:id:bata_sun:20180112191450j:plain
すぐに「吾妻山公園役場口」に到着します。ここまでも少し急な坂道なのですが、ここから

f:id:bata_sun:20180112191628j:plain
延々と続く急な階段を上っていきます。まだ暖まっていない脚にはかなりきつい(今回のコース最大の難所が最初にあります)。階段を登り切ると少しなだらかになるのですが、相当体力が奪われた感じ

f:id:bata_sun:20180112191809j:plain
コースの途中にある吾妻山公園の管理事務所、ここで最初のスタンプを貰うのを忘れずに(^^)

f:id:bata_sun:20180112192043j:plain
菜の花畑がある山頂、展望台に到着。まばらですが、それなりに人がいます

 

f:id:bata_sun:20180112192302j:plain
まずは相模湾の方を撮影。天気が良く、遠くまで見えます

f:id:bata_sun:20180112192424j:plain
かなり有名な菜の花越しの富士山を撮影。天気が良く、富士山もすっきり拝むことができました
 

f:id:bata_sun:20180112192705j:plain
展望台エリアの端まで来て撮影してみたのですが、ここに並んでいるのは桜の木ではないかと思います。春には桜越の富士山を見ることができる場所なのかもしれません(冬ほどはくっきり見えない感じがしますが・・・)

この段階で今回の散策の目的の約80%は完了しているのですが、健康のためのウォーキングなので最後まで歩きます(^^) スタンプラリーもありますから

 

f:id:bata_sun:20180112193022j:plain
少し脱線しますが、吾妻山公園を下りきって町道に出る手前にある「神明社」にあった可愛いお賽銭箱です。一合枡を利用して作っているみたいに感じましたが、微笑ましい。お時間のある方は是非寄り道を

 

f:id:bata_sun:20180112193202j:plain
次の立ち寄りポイント「川勾神社」(「かわわ」と読みます)。途中の看板に「相模国二之宮」と書かれていました。もしかするとここが二宮町の名前の由来かも(推測です)

f:id:bata_sun:20180112193441j:plain
ちょっと珍しい「当たり鯛」と書かれたおみくじ(興味がありましたが、引きませんでした)

「川勾神社」もスタンプラリーのポイントで山門前にスタンプが置いてありますので、忘れやすい方はお詣りの前に押しましょう

 

f:id:bata_sun:20180112193642j:plain
次は「二宮町ふたみ記念館」。二宮町が生んだ鬼才「二見利節」氏の作品を展示しています。時間があれば是非観て欲しい美術館です。私はこんな作風の絵画を今まで見たことがありません。屋根用防水紙(ルーフィング)や板に書いた画など現代アートみたいな作風に触れてしまいました。お勧めです

付近まで来る公共の交通機関がなく、自動車で来るか駅から20分の距離なのが残念な場所です

さてスタンプラリーは入館しなくとも入口に置いてあるので、忘れずに押しましょう(入口横には休憩所があり、お茶が飲めましたよ。サービスは開館日だけかもしれません)

 

f:id:bata_sun:20180112194522j:plain
4番目は「二宮せせらぎ公園」。季節が良くなかったです。春に来ると素晴らしく緑あふれる場所だと思うのですが、あまりに寂しかったので管理事務所にあったスタンプを押して、すぐに先に進みました


この後、昨日の記事の場所「古民家ふるさとの家」へ

昨日の記事には書きませんでしたが、焼き芋と甘酒を売っていましたので、たき火で暖まりつつ、焼き芋を1つ頂きました(^^) ここはスタンプラリーのポイントではありません

 

f:id:bata_sun:20180112195059j:plain
駅の方に戻る途中、珍しいマンホールを発見。富士山に松並木のデザインです。かなり古いタイプみたいです

f:id:bata_sun:20180112195219j:plain
ちなみに二宮町でよく見かけるのはこのタイプです。カラーマンホールを駅近辺でたくさん見つけることができます

 

f:id:bata_sun:20180112195325j:plain
5番目は「徳富蘇峰記念館」。ちょっと私的には興味のない展示だったので、中には入らず入口前でスタンプだけ押させて頂きました

 

f:id:bata_sun:20180112195453j:plain
最後は二宮駅南口にある「ガラスのうさぎ像」。ちょっとわかりにくい写真になってしまったのですが、少女の手にガラスのうさぎが抱えられています。高木敏子さん著の戦争体験記「ガラスのうさぎ」による像だそうです(米軍機の機銃掃射が二宮駅周辺であったそうです)

スタンプは駅の入口(階段)横の駐輪場の前にあります

f:id:bata_sun:20180112200048j:plain
ということでようやくスタンプラリーをコンプリート^^v
二宮町観光協会」に持って行くと、賞品を貰えます

f:id:bata_sun:20180112200159j:plain
「パーフェクト賞」ということで、ほぼ全賞品だと思われるセットを貰いました(これは早い者勝ちだと思います)

f:id:bata_sun:20180112200300j:plain
クリアフォルダー(A4)の裏側が吾妻山公園から見た富士山がデザインされていて、とっても良い記念になりました

ちなみに今回のコースなのですが、約13Kmとなっていますが、実際は15Kmぐらい歩いていました。しかも二宮町、なだらかですが、坂道が多いので、平地を歩くよりもかなり疲れますので、挑戦される方はお気を付けて(途中休憩しながらが良いかもしれません)

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします
 思うところがあり、コメント返信を現在やめております。予めご了承ください<(_ _)>

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します