Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

駅からハイキング:寒川町の歴史巡り1(寒川駅~寒川総合図書館・文書館)

今回はJR東日本さんによる「駅からハイキング」に初参加!

www.jreast.co.jp

初参加は、コースグレード=[ほとんど平坦]&興味もあった「コースNo.0216001 相模線茅ヶ崎~寒川間開業95周年記念!相模線・寒川町の歴史巡り」に参加してみました!(開催期間終了に伴うJR東日本さんのリンク切れの場合はご容赦ください)

 

f:id:bata_sun:20160531193810j:plain

JR相模線 「寒川駅」の改札を出て、スタート地点の「寒川町観光協会」はどっち向かえばいいのか探していると窓ガラスに案内が貼られています。親切、ありがたい!

f:id:bata_sun:20160531194038j:plain

階段を下りて、駅の外へ出て、横断歩道を渡ると、ありました「寒川町観光協会

中で初参加であることを話して、会員カード、マップ、特典の引換券などを貰いました。迷いやすいところがあるとのことで、さらに写真付きの説明資料も頂きました

f:id:bata_sun:20160531194304j:plain

寒川駅のスタンプをマップに押して貰い、ウォーキング開始!

大きな地図でわかりやすいです。貰ったマップに従い、歩いて行くと、

f:id:bata_sun:20160531194559j:plain

ボウリング場寒川セントラルボウル)発見! 大きい!

f:id:bata_sun:20160531194641j:plain

あっという間に最初の観光ポイント「安楽寺」に到着! お詣りをしてマップにある通り、境内を抜けていきます

f:id:bata_sun:20160531195042j:plain

階段を上がっていくと、

f:id:bata_sun:20160531195108j:plain

f:id:bata_sun:20160531195126j:plain

「大神塚」の説明板、どの辺りが古墳だったのか、ちょっとわかりませんでした(残念)

f:id:bata_sun:20160531195320j:plain

境内を抜けきると一般道に戻ります。再び地図に従い、歩いて行きます

f:id:bata_sun:20160531195408j:plain

地図に何個もある目印『ダブルカーブミラー』、信号機と合わせて曲がるところを示す重要な道標になっています(確かに道中たくさんありました)

f:id:bata_sun:20160531195553j:plain

f:id:bata_sun:20160531195609j:plain

マップに従って、「岡田西」の交差点を右折し、進んで行くと、

f:id:bata_sun:20160531195637j:plain

次の観光ポイント「寒川総合図書館・文書館」に到着
4F建ての立派な図書館、中はゆったりしていて閲覧スペースも良い感じでした。借りたい本もありましたが、借りていくわけにいかないので、あきらめました

寒川文書館の企画展「相模線 駅ものがたり」は4Fで開催中のようなのでエレベータに向かってみると、

f:id:bata_sun:20160531200115j:plain

『電力使わず、体力使おう!』のポスターが・・・(神奈川県が推進している運動やスポーツをくらしの一部として習慣化する「3033(サンマルサンサン)運動」初めて知りました)

体力づくりのウォーキングであることを思いだし、4Fまで階段で上がりました!!

企画展では、写真など展示がメインでしたが、寒川駅は大正10年(1921)開業、ゴールの倉見駅は大正15年(1926)開業とのこと。既になくなっている駅や支線(西寒川)もあことを知ることが出来ました

戻りも階段で下りて、ウォーキング再開!


次の記事「駅からハイキング:寒川町の歴史巡り2(寒川総合図書館・文書館~八角広場)」に続きます!

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します