Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

横浜みなとみらい新港エリア散策1(桜木町駅~日本丸メモリアルパーク)

前の記事でも書いた通り、8/10は用事もあり、桜木町に出掛けたので、付近を散策してみました(ウォーキング記事本編から除外したピカチュウたちはこちら→記事「閑歩:真夏の桜木町はピカチュウでいっぱいだった・・・」)

コースは購入したばかりのガイドブック「まっぷる 超詳細! 横浜さんぽ地図 mini」から

まっぷる 超詳細! 横浜さんぽ地図 mini (まっぷるマガジン)

まっぷる 超詳細! 横浜さんぽ地図 mini (まっぷるマガジン)

 

 「さんぽコース02 横浜赤レンガ倉庫」を選択してみました。選択した理由は、コース中に博物館があり、複数の商業施設(「横浜ワールドポーターズ」と「赤レンガ倉庫」)の中を通るというクールダウン可能コースと判断したためです(暑いですから、コース自体も熱中症対策です)

行き先は「赤レンガ倉庫」のみではないですし、今回歩くエリアは「横浜市中区新港」という住所から、タイトルを「横浜みなとみらい新港エリア散策」としてみました

新港に含まれない「日本丸メモリアルパーク」にも行きます

事前確認含めて、エリア情報としては「みなとみらい21データベース|みなとみらいエリアマネジメント公式サイト(MM.A.M.)」も参考にさせていただきました(みなとみらい地区にあるアートオブジェなど紹介されているので、散策に便利です)

まずは用事の前に「JR桜木町駅」についたところからスタート

f:id:bata_sun:20160811172332j:plain

なんとなく「JR桜木町駅」のホーム上がトンネルみたいに見えて写真に撮ってしまいました

f:id:bata_sun:20160811172420j:plain

改札の中で『横浜ステーション蒸気入車之図 並 海岸洋船燈明台を眺望す 横浜商館 並ニ 弁天橋図』と題が付いた絵を発見。昔の横浜駅桜木町駅)近辺の絵のようです

f:id:bata_sun:20160811172847j:plain

『横浜の交通と桜木町の歴史』も発見。真ん中辺りに「2001年 Suicaサービス導入」があるので、比較的最近の歴史も書かれています(Suica関連が多いです)

いろいろと今まで気がつかなかった部分に感心しつつ、まずは用事を済ませます

f:id:bata_sun:20160811173156j:plain

用事も済んだので、10時50分頃 コースの起点となる「JR桜木町駅」南改札(東口)に戻って来ました(桜木町駅のこの改札名称、未だに慣れません^^;)

前の記事で書いた通り、今日は『ピカチュウ』に占拠されています(笑)(この先も写真の中に黄色い影が写っていますが、気になさらずに)

f:id:bata_sun:20160811173929j:plain

コースとしては駅前を直進ですが、右に横断歩道を渡って、ちょっと寄り道してゆきます

f:id:bata_sun:20160811174442j:plain

f:id:bata_sun:20160811174453j:plain

f:id:bata_sun:20160811174502j:plain

f:id:bata_sun:20160811174517j:plain

路上にいろいろなタイルを発見! 『帆船』『汽車』『赤い靴』はわかるのですが、『気球』は何故?と思って調べたら、過去開港祭で気球体験イベントがあったようです。『下駄』については謎のままです

f:id:bata_sun:20160811175031j:plain

敢えて来て見たかったのは「横浜桜木町郵便局」。「横浜桜木郵便局|みなとみらい21データベース|みなとみらいエリアマネジメント(MM.A.M.) 一般社団法人横浜みなとみらい21公式サイト」によると

郵便制度発足の翌年1870(明治3)年に開局した由緒ある横浜桜木郵便局の歴史と伝統を同地に継承しています

と書かれています。新しい建物になっていますが、郵便制度開始当初からある由緒ある郵便局のようです

f:id:bata_sun:20160811175433j:plain

最初の寄り道も終わり、駅前に戻ってきました(桜木町近辺で写真撮ると、どうしてもランドマークタワーを写してしまいます)

f:id:bata_sun:20160811175534j:plain

f:id:bata_sun:20160811175558j:plain

日本丸メモリアルパーク」を目指して、並木道を歩いて行きます。道には『開港の道 KAIKO PROMENADE』と書かれた丸いマークが埋め込まれています(たくさん見かけるのですが、汚れていたり、全体がはげていたりで、これでもキレイな方です)

f:id:bata_sun:20160811175814j:plain

f:id:bata_sun:20160811175831j:plain

横断歩道の向こうに赤いバスが見えるので、青信号になった後、急いで渡り近寄ってみました

f:id:bata_sun:20160811175917j:plain

団扇も貰ってしまったのですが、東京スカイツリー付近である水陸両用バス『スカイダック』が今日(8/10)から横浜でプレ運行開始! ということで、このバスが一番最初の便、出発するところでした

まだホームページ等で情報も少ないようなので、団扇の裏の情報を引用させてもらうと

8月10日 プレ運行開始!!
出発場所:日本丸メモリアルパーク入口 日本丸交差点前
     (スカイダックの旗が目印!)
出発時間:11:00・13:00・14:30・16:00
乗車方法:当日の販売のみ(自由席)
乗車料金:大人 3500円 / 小人 1700円

となっています。近くにいたスタッフの方の話によると、『9月下旬までは試験運行。約1時間のコース』とのこと。浅草まで行かなくても『スカイダック』に乗れるなんて・・・。今日は歩きなので、日を改めて乗りにきたいと思います(『ピカチュウ大量発生チュウ!』に続いて、またまた偶然遭遇です)

新港エリアを廻っているようで、今日これから何回か見かけます

f:id:bata_sun:20160811180925j:plain

日本丸メモリアルパーク」の入口に到着しました。大きく書かれた日付(8/21)は『次に日本丸の帆を広げる日』で、『帆を広げる時間 10:30~11:30 帆をたたむ時間 15:00~16:00』となっていました

f:id:bata_sun:20160811181329j:plain

階段を下りて「日本丸」の方へ向かいます

f:id:bata_sun:20160811184704j:plain

f:id:bata_sun:20160811184721j:plain

f:id:bata_sun:20160811184748j:plain

まずは外から「日本丸」を眺めます。やっぱり帆船も格好いい。説明には

帆船日本丸は、全国の商船学校の練習船として、1930(昭和 5)年に建造されました。(中略)1984(昭和59)年、新しい日本丸の建造を機に現役を退くまでの54年間に、地球を45.4周する距離(延べ183万Km)を航海し、約11,500人の実習生を育てました。(中略)1985(昭和60)年4月から旧横浜船渠第一号ドック(国指定重要文化財)に現役当時のまま保存されています

と書かれています。人材育成に貢献した船です

日本丸」だけが目立っていますが、この場所(旧横浜船渠第一号ドック)自体が国指定重要文化財なんですね

f:id:bata_sun:20160811185522j:plain

こちらの説明は『日本丸の係留方法』、『風速60mの台風にも耐えられる』そうです

f:id:bata_sun:20160811185857j:plain

日本丸」を過ぎた辺りにある『海鳥達の風』。風のような海鳥達を背にして気持ち良さそうに見えます

海鳥達の風|みなとみらい21データベース|みなとみらいエリアマネジメント(MM.A.M.) 一般社団法人横浜みなとみらい21公式サイト」によると

太陽を背にして、作品が逆光の中にシルエットとして浮かぶ時間を、作家は意識しました。少女の前にとまった海鳥は、停止した時間ではなく過ぎ行く時間を表現しています

と書かれています

f:id:bata_sun:20160811190330j:plain

すぐ先に見える『白い花』。スクリューが複雑な動きで回っているようで少し花という印象には遠いように感じました。「白い花|みなとみらい21データベース|みなとみらいエリアマネジメント(MM.A.M.) 一般社団法人横浜みなとみらい21公式サイト」によると

作品が置かれたところから見える造船所の雰囲気、そこから鈍い作業の音が響いてくる感じ。そうした場の持つ空気から、作家は船のパーツが取り出されたようなイメージをもとに作品を産み出しました。羽は海風の強弱により動きを変えるので、私達は、自然の持つエネルギーを視覚的に感じることができます

と書かれています。やっぱり船のパーツ=スクリューじゃないのかな?。動くので写真に撮るのが難しいオブジェです

f:id:bata_sun:20160811190927j:plain

f:id:bata_sun:20160811190942j:plain

説明には『空から見た埋立前(1984年)の現在地「目の前は海でした」』と書かれています。上の写真は『みなとみらい21埋立事業の礎石』で『工事の安全祈願と本格的な着工を記念して埋立地の海中に沈められたが、その後引き上げられ、埋立地であるここに記念として設置された』とのことです(きれいな礎石なので、引き上げ時に磨き上げてもらったようです)

f:id:bata_sun:20160811191507j:plain

(写真は少し後、ドックヤードガーデン」付近から撮影したものですが、)「日本丸メモリアルパーク」にある「タワー棟」の間にある陸橋のような部分に行けるのか確認してみたいと思います(ガイドブックにはありません。後で見つける「日本丸メモリアルパーク」のマップでは「展望棟」と書かれていました)

めっちゃ眺めが良さそうな場所に感じるのに、私は今までタワー棟に入る人も出てくる人も見かけたことがありません。ランドマーク近辺に来ると気になっていたのですが、本日初探索に挑戦です

f:id:bata_sun:20160811192033j:plain

f:id:bata_sun:20160811192045j:plain

下の入口らしき場所に来てみました。シャッターが半開きですが、入れるようです

f:id:bata_sun:20160811192140j:plain

『この建物は、夜間は閉鎖します。日没後に施錠しますのでご退場ください』と書かれています。おっ!日中は入れるみたいです

f:id:bata_sun:20160811192241j:plain

エレベータが利用できない(故障中?)ので階段で上へ

f:id:bata_sun:20160811192321j:plain

最上階の1つ前(4F?)にある『レストスペース』

f:id:bata_sun:20160811192419j:plain

上から「日本丸」の全景が見えます。眺め良いです(^-^)

f:id:bata_sun:20160811192503j:plain

横側の窓からは今日これから歩く『汽車道』も見渡せます

f:id:bata_sun:20160811192553j:plain

最上階に着きました。『展望室→』と書かれています

f:id:bata_sun:20160811192712j:plain

日本丸メモリアルパーク」の緑地もバッチリ見えます(黄色は前の記事に書いた通り『ピカチュウ』です^^; 午前中はほとんど人がいなかったんですね)

f:id:bata_sun:20160811192918j:plain

遠くから模様のように見えていたX印は頑強な鉄骨でした。思っていたより狭い通路がもう1つの棟まで続いています

f:id:bata_sun:20160811193056j:plain

窓から「横浜美術館」の方をみるとこんな感じです

f:id:bata_sun:20160811193154j:plain

汽車道』の方を見ると少し高くなった分、眺めも良くなった感じ

f:id:bata_sun:20160811193353j:plain

もう1つの棟の窓から見える風景。「ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」と「よこはまコスモワールド」の大観覧車「コスモクロック21」が見えます。このアングルで見れる場所は貴重ではないでしょうか

f:id:bata_sun:20160811193756j:plain

下の「よこはまコスモワールド」も撮ってみました。こっちも眺めがいいです

f:id:bata_sun:20160811193943j:plain

f:id:bata_sun:20160811193956j:plain

f:id:bata_sun:20160811194007j:plain

f:id:bata_sun:20160811194016j:plain

階段を下りていくと、こちら側の棟はエレベーターがない分、広いスペースが取られており、踊り場のような場所が続いていきます(なだらかで下りやすい)。壁には魚のオブジェや日本丸らしきレリーフも飾ってありました

f:id:bata_sun:20160811194130j:plain

f:id:bata_sun:20160811194140j:plain

階段を下りきって外へ。「ランドマークタワー」と並んで、格好良く見えます

他に上っている人がおらず、眺めがよい、なかなかの隠れスポットではないかと思います(観光情報としてあまり紹介されていないような気がします。上ってみるだけの価値はあります。夜間も入れれば花火を見る絶景ポイントになりそうです)

本日、最大の目的を無事達成できたので大満足(^-^)

まだ歩き始めてから30分も経っていないのですが、少し記事も長くなってしまったので、一旦終わります

次の記事「横浜みなとみらい新港エリア散策2(日本丸メモリアルパーク~汽車道)」に続きます

※御礼
 いつも読んでくださり、はてなスターやコメントなどありがとうございます
 ものすごく励みになっております。これからもよろしくお願いします

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します