Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

閑歩:駅からハイキングで、上野の『トイレ』を「見る」2 (*゚Д゚)

前回の記事 が、かなりアクセス数が多かったので、今回も作ってみました「上野トイレ」まとめまずは「上野恩賜公園」内から [No.10]「国立科学博物館」近くの駐車場にあるトイレ(厳密には公園外、線路の近く) [No.7]上野動物園表門近くにあるトイレ […

閑歩:帰り道、「肉の大山」再び、上野駅構内を散策^^;

※記事「閑歩:上野動物園に行ってきました」から続いています「上野動物園」で歩き疲れたのですが、「UENO WELCOME PASSPORT」についているスタンプラリーをやっていくことにしました まずは「上野動物園」、園内の総合案内所で押してもらえます 「東京文化…

閑歩:上野動物園に行ってきました2(モノレール・建造物編)

※9/21の散策記事です。念のため「上野動物園」を訪れた、最大の理由は「モノレール」に乗りたかったからです「TAITOおでかけナビ | 上野・浅草・谷中・浅草橋・徒蔵など台東区の公式観光情報サイト」にある観光パンフレット「台東ぶらり散歩 日本ではじめて…

閑歩:上野動物園に行ってきました1(みんな寝てるね編)

※記事としては「駅からハイキング:名所&グルメスポットで上野を「感じる」3(湯島天神[外側]~上野駅)」 から続いています午前中に駅からハイキングのコースを廻り終わったので、午後は「UENO WELCOME PASSPORT」を使って、いろいろと楽しみたいと思い…

駅からハイキング:名所&グルメスポットで上野を「感じる」3(湯島天神[外側]~上野駅)

からの続きです(少し前9/21の駅からハイキング参加記録です。念のため) 行ってみたいお店があったので、マップのコースから外れますが、「湯島天神」の表鳥居を出て、右に曲がります ふと足下を見ると『雨水浸透桝 文京区』と書かれた小さなマンホール。文…

駅からハイキング:名所&グルメスポットで上野を「感じる」2(花園稲荷神社~湯島天神)

からの続きです(少し前9/21の駅からハイキング参加記録です。念のため) マップの通りに進んで、「花園稲荷神社」の鳥居のところまでやってきました。並んだ鳥居で撮影する人が多いので、今日もたくさん人がいるようです 坂道を下りながら、鳥居を抜けて、…

駅からハイキング:名所&グルメスポットで上野を「感じる」1(上野駅~上野大仏)

少し前になりますが、9/21 天気が持ちそうだったので、JR東日本のウォーキングイベント『駅からハイキング』 www.jreast.co.jp「見て・触れて・感じる 上野」の第3回『名所&グルメスポットで上野を「感じる」』に参加してきました(2016/9/20~26開催なので…

下を向いて歩こう~路上のアート[タイル2]

下向いて初めて発見できるものをまとめた記事 タイル編第2弾です(詳細な位置の記録はありませんので、掲載記事から推測お願いします) T11.これも川崎駅近辺の『路上喫煙防止及び散乱防止重点区域』 シンプルですが、ちょっとわかりづらい 『ポイ捨て』=…

閑歩:大磯駅周辺をぶらぶら2

からの続きです やってきました「鴫立庵」 説明には 寛文四年(一六六四年)小田原の崇雪がこの地に五智如来像を運び、西行寺を作る目的で草庵を結んだのが始まりで、元禄八年(一六九五年)俳人の大淀三千風が入庵し鴫立庵と名付け、第一世庵主となりました…

閑歩:大磯駅周辺をぶらぶら1

※記事としては から続いていますもう少し早く「大磯駅入口交差点」まで着いている予定で、ここからはガイドブック「ぶらっと散歩コース 鎌倉」の「コース18 大磯」を歩くつもりだったのですが、既に14時を過ぎてしまったので、「大磯駅」周辺を散策すること…

下を向いて歩こう~路上のアート[マンホール2]

下向いて初めて発見できるものをまとめた記事 マンホール編第2弾です(詳細な位置の記録はありませんので、掲載記事から推測お願いします) M11.やっぱり横浜にあった絵柄のマンホール素っ気ない図柄しかみない横浜ですが、ベイブリッジのマンホールを発見…

旧東海道を歩く27(大磯[化粧井戸~大磯駅入口])

からの続きです 道が分かれているところまでやってきましたが、ガイドブックによると右側の道に入るようです ウォークマップにもガイドブックにも載っているそば屋さん。ここにも入りませんでした。水車が印象的なお店です 裏通りなのか車もほとんど通らない…

旧東海道を歩く26(平塚[京方見附跡]~大磯[虚空蔵堂])

からの続きです 「妙法寺」の前から道をたどって「西組問屋場跡」のところまで戻って来ました。右に曲がり、旧東海道に戻ります 途中、道が少し狭くなる箇所(写真中段)がありましたが、まっすぐ進んで、大きな通り(国道1号線)に突き当たるところまでや…

旧東海道を歩く25(平塚[江戸見附跡~西口問屋場跡])

「旧東海道を歩く」の続きです。「平塚宿江戸見附跡」から「平塚宿問屋場跡」までを歩きます。少し寄り道して「平塚の塚」を見た後に「春日神社」にもお詣りしました

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します