Bataさんぽ+

路上観察師による撮影した写真で振り返るウォーキング録です。歩いた気分になってもらえた嬉しいです

駅からハイキング:名所&グルメスポットで上野を「感じる」3(湯島天神[外側]~上野駅)

からの続きです(少し前9/21の駅からハイキング参加記録です。念のため)

f:id:bata_sun:20161003142756j:plain
行ってみたいお店があったので、マップのコースから外れますが、「湯島天神」の表鳥居を出て、右に曲がります

f:id:bata_sun:20161003143855j:plain
ふと足下を見ると『雨水浸透桝 文京区』と書かれた小さなマンホール。文京区の木「いちょう」と花「つつじ」がデザインされているようです

f:id:bata_sun:20161003144143j:plain

f:id:bata_sun:20161003144153j:plain
「参集殿」横の門にはお牛様がデザインされていました(親子で愛らしい)

f:id:bata_sun:20161003144254j:plain
門の横には倒れてしまったのか、木の根元が残されていました。でも新しい芽が出始めているようです(生命の力強さを感じます)

f:id:bata_sun:20161003144600j:plain

f:id:bata_sun:20161003144613j:plain
まっすぐ歩いて、横断歩道を渡った先にある「平野屋」(仏具)の店先にあった、龍。剣に巻きついて、御加護がかなりありそうな感じです


f:id:bata_sun:20161003153248j:plain
来てみたかったのはここ「ステーキしのだ」[Google マップ
TOKYO-MX「週末めとろポリシャン♪」で紹介されていたお店です

f:id:bata_sun:20161003153452j:plain
お目当ては『ランチ ステーキカレー』。その場でステーキを焼いてくれるそうなので、来てみたかったのです

が、ドアを開けて店内に入ってみると、誰もいません。しばらくしてマスターらしき方が2Fから降りてきてくれました(まだ準備中だったみたい)

お願いするまでもなく、調理に入ります(ランチはこのメニューしかないようです)

サラダに続いて、出てきたのが

f:id:bata_sun:20161003153832j:plain
お肉たっぷり^^ でも、残念なことにカレールーとお肉があっていない・・・^^;
(双方悪くはないのですが、もう少しカレーに肉の脂が入っている方がたぶん美味しい。きっとマスターはカレー食べない人じゃないのかな?)

ちょっと失敗だったっぽいランチタイムでした

食後のコーヒーもいただいて、お店を後にしました


f:id:bata_sun:20161003154152j:plain
「平野屋」の前の鳥居を再びくぐり、「湯島天神」の表鳥居までもどりました
再び、マップのコースに戻って歩き始めます

f:id:bata_sun:20161003154316j:plain

f:id:bata_sun:20161003154329j:plain

f:id:bata_sun:20161003154339j:plain
表鳥居前の道をまっすぐ歩き、マップに従って、(写真中段の)角を左に曲がります

f:id:bata_sun:20161003154504j:plain

f:id:bata_sun:20161003154513j:plain
犬の糞の後始末に関する注意書きが2つ。写真下段の『落し物のない、キレイな散歩をありがとうございます』の『落し物』という表現が気に入ってしまいました^^(この看板作った文京保健所の人のセンスがすごい)

f:id:bata_sun:20161003154804j:plain

f:id:bata_sun:20161003154816j:plain

f:id:bata_sun:20161003154828j:plain
まっすぐ進んで、台東区に入ったところで、かなり古い家を見つけたので、思わず写真に撮ってしまいました。まだまだこんな家屋が残っているようです

f:id:bata_sun:20161003155654j:plain

f:id:bata_sun:20161003155704j:plain
さらにまっすぐ進み、「黒門児童遊園」があるところで右に曲がると

f:id:bata_sun:20161003155749j:plain
次のグルメスポット「うさぎや」があります。でも、この日は水曜日なのでおやすみでした。マップによると『大正2年創業のどらやきの名店』とのこと。またいつか食べに来たいと思います

f:id:bata_sun:20161003155932j:plain
庇のところに、うさぎさんがちょこんと座っているので、思わず撮影

 

f:id:bata_sun:20161003160024j:plain

f:id:bata_sun:20161003160035j:plain
コースは「うさぎや」を出て道を戻るのですが、前回工事中で見れなかった「日本最初の喫茶店「可否茶館」跡地」を見てきました。既に工事も終わって、無事確認できました。説明によると

明治21年(1888年)4月13日、日本人による初めての喫茶店が、鄭永慶(別名・西村鶴吉)によりこの地に設立された。二百坪の敷地に五間と八間の二階建ての木造洋館であった。
一階には『トランプ、玉突き、クリケット、碁、将棋』を揃え、また硯に便箋や封筒もおき、更衣室、化粧室、シャワー室、調理場などの設備の他に、『内外の新聞、雑誌類、その他和漢洋書、書画を蒐集縦覧に供す』部屋を設け、二階が喫茶室で、丸テーブル、角テーブルを配置、椅子は籐であった

と書かれています。想像していた現代風の喫茶店とは大きく違うようです。高級感が溢れています


f:id:bata_sun:20161003161732j:plain
コースに戻り、「黒門児童遊園」のところまでやってきました。公園は前回見ているので、そのまま先へ行こうとしたのですが

f:id:bata_sun:20161003161602j:plain
横にあった交番が気になりました。よく見ると2階の窓?部分が特徴的です。何の形なんでしょう?

f:id:bata_sun:20161003161841j:plain

f:id:bata_sun:20161003161910j:plain
マップの通り、横断歩道を渡り、直進します

f:id:bata_sun:20161003162533j:plain
JRの線路そばのところまでやってきました

f:id:bata_sun:20161003162729j:plain

f:id:bata_sun:20161003162740j:plain

f:id:bata_sun:20161003162758j:plain
撮影してみたのですが、コンクリートで塗り固められたいるのか、あまり面白い感じはありませんでした

f:id:bata_sun:20161003163017j:plain
コースの通り、線路横の道をアメ横に向かって移動します

f:id:bata_sun:20161003163054j:plain
ドトールコーヒー」の上、補修ができないためか、剥げ落ちてきています(ちょっと危険な雰囲気がします)

f:id:bata_sun:20161003163724j:plain

f:id:bata_sun:20161003163735j:plain
さらに進んで「JR御徒町駅」のところまでやってきました

f:id:bata_sun:20161003163812j:plain

f:id:bata_sun:20161003163824j:plain

f:id:bata_sun:20161003163837j:plain

f:id:bata_sun:20161003163850j:plain

f:id:bata_sun:20161003163929j:plain
ここの下から撮影してみました。こちらは鉄骨が組み上げられている様子がはっきりと確認できます

高架を下から十分見ることができたので、先を急ぎます

f:id:bata_sun:20161003165045j:plain

f:id:bata_sun:20161003165057j:plain

f:id:bata_sun:20161003165108j:plain
アメ横は3回目なので、途中(写真下段)で右に曲がり

f:id:bata_sun:20161003165205j:plain
御徒町駅前通り」へ

f:id:bata_sun:20161003165438j:plain

f:id:bata_sun:20161003165459j:plain

f:id:bata_sun:20161003165512j:plain
本コース最後のグルメスポット「肉の大山」へやってきました

f:id:bata_sun:20161003170041j:plain
マップに書いてあった「やみつきコロッケ」が美味しそうだったので、食べ歩きで1つ購入しました。これがめっちゃ美味しい(味が忘れられず、帰り(夕方)にも購入してしまいます)

f:id:bata_sun:20161003170249j:plain
「肉の大山」が最後なので、再び高架をくぐって、アメ横に戻ります

f:id:bata_sun:20161003170338j:plain

f:id:bata_sun:20161003170358j:plain
ここでも撮影してみましたが、店舗の上にトタンで補強がされているのが特徴的です

f:id:bata_sun:20161003170639j:plain
足下には鐘がデザインされた「上野駅前商店街」のレリーフがありました

f:id:bata_sun:20161003170737j:plain

f:id:bata_sun:20161003170752j:plain
アメ横側に抜けて、工事中の線路下を眺めて見ると、元々の構造が剥き出しになっています。一瞬木造?とか思ったんですが、コンクリートのようです(憶測)

f:id:bata_sun:20161003171051j:plain
今まで人を避けるのが精一杯だったので、気がつきませんでしたが、アメ横にはこんなレリーフが地面にありました

f:id:bata_sun:20161003171150j:plain
上野駅に戻ってきましたが、前回同様この横断歩道を渡るのも芸がないので、渡らずに右に曲がってみました

f:id:bata_sun:20161003171303j:plain
すると足下に新幹線のタイルを発見! 複数見つけましたが、きれいなものは現存していないようでした

f:id:bata_sun:20161003171346j:plain
「JR上野駅広小路口前の横断歩道を渡って

f:id:bata_sun:20161003171417j:plain
ようやくゴール!

時刻は12時30分過ぎ、食事もしたので約2時間40分かっています。iPhoneヘルスケアアプリによると、9159歩 6.15Kmでした(ほとんど寄り道していないので、マップの約5Kmとほぼ同じ)

食事も終えて、コロッケでエネルギー充填したので、これから「上野動物園」に行ってみようと思います

なので、次の記事「閑歩:上野動物園に行ってきました」に続きます
よろしければ、もう少しお付き合いください

※御礼
 いつも訪問ありがとうございます
 はてなスターやコメントなどものすごく励みになっております
 これからもよろしくお願いします

 ブックマークでいただいたコメントへの返信も通常のコメント欄で
 させていただくかもしれません
 (ブックマークにスターが5つ付いたらコメントしましたの合図)

Copyright © 2016-2020 bata_sun All Rights Reserved.
このブログ中の文章・写真等は著作権フリーではありません
無断転載・複写・使用を禁止します